ピーマンは色の違いで栄養に差があるの?

m_329最近は、赤やオレンジなど様々な色が並ぶピーマン。カラフルなパプリカは、大型な種類のもので、品種により様々な色があります。

おなじみの緑のピーマンは、未熟な状態で収穫したものですが、完熟させると赤ピーマンになります。

緑色の色素は、主にクロロフィルによるもの。日に当たって熟すにつれ、カロテノイド系の赤い色素、カプサンチンが生成されます。

 

カプサンチンは、強い抗酸化作用を持つことで、最近注目されています。また熟すにつれ他の栄養価が上がり、さらに苦味が弱まり糖度も増してくるので、ピーマンが苦手という方でも食べやすくなります。

とはいえ、赤の方が収穫するまでに時間がかかり、コストも上がるため、緑の方が出荷量が多く値段も安めです。それに、緑のピーマンも栄養価の高い野菜に変わりはないので、好みや調理の仕方によって、使い分けるのがおすすめです。

 

おすすめコンテンツ

初めての薬膳

教えて薬剤師さん

日本の郷土料理