くろまめ

DV134_Lエネルギー代謝を盛んにし、疲労回復に効果的。

 

黒豆は大豆の一種ですが、黒豆特有のアントシアンという成分が、鉄と反応してアントシアン鉄というツヤのある黒色の色素になります。特に薬用として昔から用いられているものは黒豆だけですが、栄養分は一般的な大豆とほとんど変わりません。

 

たんぱく質や脂肪の他にソーヤサポニンが含まれており、血中脂質の酸化を防ぎ、脂肪やコレステロールを減少させます。

また、特に多く含まれるビタミンB1がエネルギー代謝を盛んにして、疲労回復や夏バテに効果があります。さらには冷え性や二日酔いなどにも効果があるといわれています。

 

[主な栄養素]
たんぱく質 | 食物繊維 | 鉄 | ビタミンB1
[効用]
夏バテ | 冷え性 | 二日酔い | 声がれ | 異常発汗 | 耳鳴り
[選び方のポイント]
大豆類に共通ですが、表面にツヤがあり皮が破れたりしていないもの、粒の大きさが揃っているものがよいです。
[おすすめレシピ]